top of page
  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-youtube
検索

2015.07.11駒込カフェ&ギャラリーmaruchan

  • 関口健介
  • 2015年7月1日
  • 読了時間: 2分

1001_Fotor.jpg

原色で構成されたバカみたいな自転車に乗っているのはそう、私です。けんすけです。末っ子です。こんばんは。

木材をまとめる将史くんは中学生くらいですね。何かを企んだその顔は今も健在ですね。僕はこの頃小学校に入学して、算数の時間に、1+◯=7というような計算式に「答えが出ているのにその手前を知りたいのは何故だ!◯のなかなどどうでもいいではないか!」と教師を困惑させていた時代です。

あれ、この写真は1995年の6月17日に撮られた写真ですね、まだ5歳なので小学校入ってませんね。

しかしまぁそんな昔の日々の一幕でございます。

この2人が2人編成で音を出します。皆様よろしければ山手線にお乗りください。

7月11日(土) Ja3pod(ジャミポッド)

関口健介/Guitar&vocal 関口将史/cello

駒込 カフェ&ギャラリーmaruchan http://maruike-house.com/exhibition/1054.html

2015.7.11(sat)  14:30/open  15:00/start

ティータイムライブ  ¥1000(デザート+ドリンク)  ¥1200(デザート+アルコール)&投げ銭

僕が今までつくってきた曲の極めて多くの曲を披露できるかと思います。2人という最小人数でのライブはja3pod結成以来初の試みです。興味深い印象深いライブにできるといいなと。

予約制ですので、メンバーへ直接連絡、もしくはFBページからの参加ボタンをポチッとしていただくか、とにかくどんな手段でもいいので、僕らが気付く動きをしてください。そうすると関口兄弟があなたの名前を鉛筆で紙にさらさらっとメモしますので、HBの鉛筆か2B、もしくは3Bか、お好みの濃さをご指定ください。

因みに、定員が15人という事ですのでお早めの連絡をオススメしますよ。

最後に、ふと、夕食の最後のひとつの唐揚げを無邪気に僕が「俺が食う〜」ととろうとすると、長男は「少しくらい遠慮ってもんがねぇのかてめぇは!!」と怒られたのをふと思い出しました。それに逆ギレしたような気もします。時効です。兄弟とは面白い存在ですね。

はい、蛇足。

あ!そういえば、ja3podのレコ発ライブも7月11日でした!あれから一年かぁ...(感傷に浸る末っ子)

なにはともあれよろしくです!

 
 
 

最新記事

すべて表示
年末のご挨拶

2015年、大晦日。 今年最後の日ですね。 こうして無事に今日を迎えることができたことをうれしく思います。 Ja3podを応援してくださっている方やスタッフ、家族、友人。 皆様に感謝の気持ちをお伝えしたいです。 今年のJa3podは先鋭的な意識を持って新たな試みをしてきまし...

 
 
 
Archive
List
bottom of page