top of page
  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-youtube
検索

メカチョコバナナ

  • 小山剛史
  • 2015年10月16日
  • 読了時間: 2分

エレキ大臣の小山です。

今日は脊椎の日です。

脊椎は約30個の骨でできていて、

それぞれ骨の間にクッション的な役割の椎間板があるそうです。

一度病院で模型を見せてもらったことがあるのですが、

人間の体の中にこんなメカメカしいものが埋め込まれてるなんてと

すごく感動しました。

先日、ラジオでこんな話を聴きました。

男性と女性とでは物の見え方が違うんだとか。

女性は男性に比べると色の識別能力が高いそうです。

それというのは、男性は三原色で見えてるのに対し、

女性は4~5原色でみえてるそうです。

なので化粧品などの微妙な色の差もはっきりと見えるそうな。

そして、男性は奥行きや動く物を見る能力が高く、

立体的なものを見る時には強いみたいです。

これもすべての人に当てはまるわけではないみたいですが、

男性の好む物に車やバイク、ロボットなど

メカっぽいものが多いのもそのせいかもしれないですね。

ところで、先月、

西荻は秋祭りでした。

僕は商店の息子であり、祖父の代からお祭り男家系なので小さい頃からお祭りに参加しています。

そのせいか、お囃子が聞こえてきたり法被を見かけたりするとテンション上がっちゃいます。

そしてお祭りといえば神社の屋台ですね。

あの甘いのと香ばしいのとソースの匂いが混ざり合う、

なんともいえないお祭りの匂いがたまんないです。

必ず食べるのがじゃがバターとフランクフルト、チョコバナナ。

今年一番のヒットがお好み焼きに牛スジ煮込みがかかってるやつ。

食べた時衝撃でした。こんなにおいしいものがあるのかと。

最近だと色々増えてて、ケバブや鮎の塩焼きなどなかなかそそられます。

Ja3podはというと、

11月23日の下北沢seed shipに向け動きが活発化してまいりました。

「ものんくる」との共演でどんなことが起こるのか、、、

今から楽しみであります。

よろしく哀愁

 
 
 

最新記事

すべて表示
年末のご挨拶

2015年、大晦日。 今年最後の日ですね。 こうして無事に今日を迎えることができたことをうれしく思います。 Ja3podを応援してくださっている方やスタッフ、家族、友人。 皆様に感謝の気持ちをお伝えしたいです。 今年のJa3podは先鋭的な意識を持って新たな試みをしてきまし...

 
 
 
Archive
List
bottom of page