top of page
  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-youtube
検索

JZ BRATでやった

  • 関口健介
  • 2016年3月11日
  • 読了時間: 3分

皆様、いかがお過ごしでしょうか。アコースティックギター担当せきぐちけんすけでございます。

誕生日プレゼントとして手に入れたプレイステーション4。恐ろしく美しいグラフィックにおそれおののき、画面の中の荒廃した世界を歩き回る日々。敵を倒し、村を作り、レベルを上げ、気がつけば深夜、眠い眼をこすり、弾薬を節約する、、、

人格とは時として退屈や無駄な行為により形成されていく事だってあるのです。無駄なことと思い、それに向き合わないのはだめなんです。

はい、最近ゲームするのがすっごく楽しいです!一日24時間じゃたりないよねっていうお話でした。

さて。

まず、22日、Ja3podワンマンライブにお越し下さったたくさんの方々へ。

どうもありがとうございました!と、お伝えせねばとずっと思っておりました。遅くなってごめんなさい、

満員御礼のワンマンライブ。いつものように雨が降り、寒かったですね。渋谷JZ Bratは違ったけどね!

セルリアンタワーの周りだけは快晴で、春風が吹いていたよね!

さてさて。2月22日は僕らJa3podにとって、大きく重要で思い出すと甘酸っぱ苦い楽しい人生に欠かせない大切な日となりました。

この日のために僕らの毛根がいくつ死に、そしてこの日にいくつの毛根が生まれたことでしょう。

こちらが22日のメンバーです。

終演後の疲れと満足感、その他、酸いも甘いも皆さんの表情に現れておいでです。

ゲストの皆さん、映像、撮影スタッフの皆さんの力添えにより、この夜がより良いものになったのは言うまでもないことです。

ありがとうございました!

さ、こちらがごはんです!ライブ前にこんな美味いものが食べられるならまたここで!げへ!

ちなみにこれ、ハヤシライス?ハッシュドビーフ?なんですが、パーカッション伊佐くん、一口目を食べた瞬間、「このカレー美味い!」と叫んだそうです。

いただきます

写真を並べていて、この日の細部までの情景、色、匂い、空気、全てが蘇って参りました。

日に日に暖かさを増したと思えば、また寒さが戻り、全ての生き物が寝たり起きたり、風邪をひいたり、土から這い出てまた戻り、空を飛び、泳ぎ回る、そんな世界で生きているのですね。

ja3podは進化を続け、みんながじいさんばあさんになっても続けてくだろうねと話をしました。

継続は力なり。人がそこにいて、場所がそこにある限り僕たちは音を出していく事でしょう。

意味のある事がこれで、意味の無い事はあれなんだ、というようなことは誰にも決められないのです。

大雑把でいまいち意味が伝わらなくても、雰囲気だけでも感じ取ってください。

皆様、風邪など弾かぬよう、お体ご自愛ください

何はともあれ!です!

ばいばい!またね!


 
 
 

最新記事

すべて表示
年末のご挨拶

2015年、大晦日。 今年最後の日ですね。 こうして無事に今日を迎えることができたことをうれしく思います。 Ja3podを応援してくださっている方やスタッフ、家族、友人。 皆様に感謝の気持ちをお伝えしたいです。 今年のJa3podは先鋭的な意識を持って新たな試みをしてきまし...

 
 
 
2016 2/22 Ja3pod LIVE!

お待たせいたしました! Ja3pod(ジャミポッド)です! 先程ふいに散々、唐突なるブログで過去を振り返り、未来を匂わせ、 それから幾何も時間が経っておりませんが ついに情報解禁! 何故に今日なのかと聞かれれば、ちょうど今日がLIVEから二ヶ月前だからです!...

 
 
 
Archive
List
bottom of page